患者さんが、よく口にするセリフ…

うちの治療院では、比較的、年配の患者さんが言われる事が多いかな…

「何もしてないのに…、何で体調が悪いんだろう?」

仕事三昧だった生活から一転し、定年でリタイアして、5~10年くらい経過した患者さんが、体調の不調を感じて病院に行くも、お医者さんからは「コレと言って異常はない…」と言われるんだけれど、やはり、体調は良くないので、お医者さんに「最近、眠りが浅い…」だとか「胃が痛い…」だとか、「頭痛がする…」「耳鳴りがする…」などの、諸症状を訴えると、お医者さんは患者さんが訴える症状の数の分だけ、お薬を処方してくれる訳なんです。

あまりに訴える症状が多いと、+アルファとして、抗うつ剤や精神安定剤も処方されたりするんですよね…。

で…患者さんが、真面目に処方されたお薬を飲んでいても、コレと言って身体に何の変化も無く、何かにすがるような気持で、鍼灸治療を受けに来られる人が、よく口にするセリフが…

「何もしてないのに…、何で体調が悪いんだろう?…何で僕だけが!…何で私だけが!」です。

かつて出来ていた事が出来なくなってきたという恐怖心や、今まで、健康で病気とは無縁の生活を送ってきた人が、体調不良を初めて体験し、ビックリ!…(゜_゜)

…単純に考えれば、そういう事なんですが…

若い人は「何もしてないのに…、何でこんなに体調が悪いんだろう?」…という体調不良は、あまり無いのでは?…と思ったりもしますが、実は、そうでもなかったりするんですよねぇ~。

最近、僕自身の体験というか、思う事がありまして「何もしてないのに…」という事に対して、ちょっと考えてみたんです。

人って寝て起きて…目が覚めれば15~17時間、覚醒して、アレやコレやを、こなすというか、何だかんだやるわけですよね!…仕事をしていなくても、寝ている時間以外は、人って何かやっているわけなんですよ!

確かに「仕事をしていると疲れる…」という図式は、誰でも理解出来る事で「理由と結果」みたいなものなんですが、人って仕事をしていなくても、起きて動いているわけですから程度は違えど「疲れる」わけなんですよね!

もちろん、疲れ具合には「程度」というもはあります。仕事をしている時は疲れ具合は大きいでしょうし、仕事をしてない時の方が疲れ具合は小さいでしょう。…でも、疲れている事には変わりないんですよね!

長時間のドライブで、一番疲れるのは運転手なんですが、助手席や後部座席に乗っている人も、ドライバーと同じ時間、車の振動を感じ、同じ距離を移動しているわけですから、疲労度合いは違えども、疲れている事には変わりない。

前にも、このブログに書いたと思うんですが、人って何にでも許容範囲ってあるんですよねぇ~。許容範囲内で物事が収まってくれれば、万事OKで問題無し!…なんです。仕事をしていようが、仕事をしていまいが、疲れるような事が許容範囲内ならば、コレと言って疲れによる体調不良は感じないはずなんです。

でも許容範囲が狭くなっている人の場合は、歳を取っていようが、若かろうが、疲れを感じやすかったり、体調不良を感じやすかったりするんだと思います。

「じゃぁ~…許容範囲が狭くなる理由は?」

…と問われると、僕の頭に浮かぶワードは「老化」と「脳疲労」かな…。

老化がすすめば、比較的考え方に柔軟性が無くなりがちではありますし、歳を取ると怒りっぽくなったり…、我慢が出来なくなったりしますよね!…これって許容範囲が狭くなってる事だと思うんですよ。

脳疲労の場合は、情報過多が原因だと思うんです。若い人はSNSやスマホで情報を洪水のように浴びる生活が、当たり前のようになってますし、意外と年配の人でも、体調不良の症状に関してYouTubeで情報をあさってみたり、ググってみたりと、情報過多になっている年配の人も多いと思います。

対処法としては…

脳疲労を解消する為には、情報を遮断するしかないでしょうねぇ~。

あと老化に関して言えば…、老化を止められない事は周知の事実ですが、仕事をしていようが、していまいが人間、生きていれば疲れるわけなんですよね!…ならば、どうせ疲れるんだったら、情報過多で疲れるより、身体を動かして疲れた方が睡眠も取りやすいでしょうし、食事も美味しく頂ける。

では…身体を、どう動かすか?…なんですけど、一番のオススメは、土いじりですねぇ~。

マインドフルネスって言うんでしたっけ?…これからの自分の事とか…、体調不良の不安に関する事とか…、未来に対する不安を思考するのではなく、ただ目の前の事に集中する…。集中する事で、自分の思考や、感情や、行動などについて、善し悪しの判断や評価をするのではなくて、第三者的な目線で、今の状態を把握する。

第三者的な目線で、自分の事を観れるようになれば「何をすべきか…」が明確になると思うんです。

アドバイスって、人から言われても、本人が気が付かない限り、何を言っても無駄だったりするものなんですよねぇ~。

このマインドフルネスという状態に持って行く行動として、土いじりって最適だと思うんです。家庭菜園でもいいし、雑草取りでもいいし、…僕の経験上、土いじりをしてると心が落ち着くんですよねぇ~。

じゃあ…土いじりが出来ない環境の人は、どうすればいいのか?

コレに関しては営業トークでも…何でも無く、僕は鍼灸治療をお勧めします。

鍼灸は筋肉を緩める効果もありますが、自律神経系でいうと、副交感神経を優位にする事に長けています。自律神経は交感神経と副交感神経に分類される訳なんですが、車に例えると交感神経はアクセルで、副交感神経はブレーキなんですよ!副交感神経を優位にするとリラックス効果を得られるわけなんですよねぇ~。

リラックス状態になるとマインドフルネスでいう、第三者的な目線で、今の自分の状態を把握する事が出来やすくなるんですよぉ~。

あとは…、患者さんが第三者的な目線で、今の自分の状態を把握し、何をすれば良いかという事に気がつけるか?…気がつけないか?…行動できるか?…行動できないか?…がポイントになると思います。

「何もしてないのに…、何で体調が悪いんだろう?」という感覚に陥った方で、病院に行っても、お医者さんからは「コレと言って異常はない…」と言われた場合、『土いじり』もしくは『鍼灸治療』を試されて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です